- 概要
-
詳細
商品説明2010年春夏追加モデル。普段はすっきり、荷物が増えた時にはサイドのファスナーを解放することで大容量に変化するトートバッグ。A4ファイルを縦横どちらでも収納可能。着脱可能なショルダーストラップが付属し2WAYで使えます。持ち手は内周約63cmで手持ち・肩掛けどちらにも対応。
外側には前面にファスナーポケットが取り付けられています。
メイン収納部はバックルとストラップで留められるようになっており内部にはベルクロ留めポケットx3、ペンホルダーx2が取り付けられています。
「傑作カバン図鑑2014」(モノマックス別冊・ムック本)に掲載されました。
吉田カバン ポーター ヒート 【シリーズ説明】
※以下は本シリーズ全体の説明となり、写真及び説明文に関しては、アイテムによっては該当しない場合がございます。ご了承下さい。
素材で表現する黒へのこだわり。
シリーズ名 ヒート/HEAT
ブランド名 ポーター/PORTER
防弾チョッキにも使われる厚手のバリスターナイロンをメイン素材に使ったハードでソリッドなテイストのシリーズ「ポーター ヒート」。
バリスターナイロンは耐久性だけでなく耐熱性にも優れた素材です。コンビネーションでテントなどに使われる工業用資材ターポリンを組み合わせ、ベルトやストラップにはシートベルト素材を使用することでブラック1色ながら立体的なルックスに仕上げています。カラビナやウォレットチェーンなどを使いカスタマイズできるようにナイロンバンド、D環、2重リングなどのパーツを各所に配しています。
小物を除くバッグ全型には「PORTER」ネームがレーザー刻印されたマグライトが前面ファスナーポケットの引っ張りとして取り付けられシリーズのアイコンにもなっています。トート、ウエストバッグ、ショルダーから小物までトータルで幅広くラインナップ。
小物以外の全モデルにヌメ革のキーホルダー(着脱可能)、マグライトケースが付属。素材
表:バリスターナイロンオックス(ウレタンコーティング)
裏:500Dナイロンオックス(アクリルコーティング)
付属:ターポリン
※素材について
付属に使用しているターポリンはテントなどにも使われる工業用資材で耐水性にも優れ、非常に丈夫な素材ですが、チョークマークと呼ばれる生地を擦った時などに出来る白い筋が入りやすいという特性があります。お届け時に折り目部分などにチョークマークが入ることがございますが、強度の劣化などご使用に際しての問題はございませんのでご安心下さい。素材自体の特徴になりますのであらかじめご了承ください。カラー ブラック
発表年 2001
生産国 日本
トートバッグとは、ハンドルが2本ある手持ちカバンの総称です。片方の肩に掛けて使えるよう、通常の手持ちカバンよりもハンドルが長めに作られているものが多いです。また、荷物を無造作に入れられるように内部の作りはやや簡素なものになっている傾向があります。
「トート/tote」は英語で「運ぶ」の意味。元々はキャンプなどアウトドアの際に氷のブロックや水を運ぶ目的で作られたのが始まりでした。1900年代頃よりカバンの名称として使われるようになり、現在では様々なバリエーションが広がっています。デザインも洗練され、ファッションアイテムの1つとして定着しています。
トートバッグはビジネスでもカジュアルでもよく使われる形状ですが、ビジネスバッグによく使われるブリーフケース(ハンドルが短い手持ちカバン)よりもやや中性的で、フェミニンで若干くだけた印象を与えるアイテムです。カッチリしすぎないリラックスした雰囲気を出したいシーンで活躍してくれます。
通常は開口部がオープンになっている場合が多く、荷物の出し入れが容易な点がトートバッグの特徴の1つですが、近年では旅行やビジネス用途にも対応しやすいようにトートバッグの形状で天ファスナーが取り付けられたタイプも増えています。また、レジ袋削減や環境保護の流れで「マイバッグ」「エコバッグ」として使用されることも多くなりました。 - レビュー
-
新着アイテム
-
¥19,440
-
¥15,120
-
¥9,720
-
¥37,260
-
¥124,200