- 概要
-
詳細
商品説明3角形のフラップが特徴的なリュックサック。約26リットル収納可能。マチ幅を持たせ底面を地面とほぼ平行にしているので厚みのある荷物もガンガン入れやすいモデルです。
フラップを開けずに前面ファスナーからメイン収納部の荷物の出し入れができます。サイド・底面に取り付けられたベルトで荷物量に合わせてマチ幅を調節可能。
仕様詳細:
外側/正面ファスナーポケットx1(内部にクリアポケットx1)、ファスナーポケットx3、オープンポケットx2、メッシュポケットx1、ファスナーポケット(フラップ部)x1
内部/ギャザーポケットx1
「メンズファッジ」2014年5月号に掲載されました。
吉田カバン ポーター エクストリーム 【シリーズ説明】
※以下は本シリーズ全体の説明となり、写真及び説明文に関しては、アイテムによっては該当しない場合がございます。ご了承下さい。
マットブラックのボディに注ぎ込まれた機能美は正に「エクストリーム」級。
ブランド名 ポーター/PORTER
2000年の発表以来、吉田カバンの魅力の1つである突き詰めた機能美で多大な支持を集め続けるポーター「エクストリーム」。
アウトドアを下敷きにしたデザインに金具や1つ1つのパーツに至るまでブラックにこだわり抜いたクールなルックスが従来にはなかった新しいアウトドアテイストを切り開きました。メイン素材の高密度ナイロンタフタには水を通さず湿気だけが抜けるという透湿コーティングを施して高い撥水性を持たせています。 ポーターのアイコンでもある「PORTER」タグを前面に取り付けず、サイドにボディと同色の黒で刺繍を施してシンプルさを貫いたところにもデザイナーの美意識が感じられます。シリーズ全体を通した高い完成度は発売から年月が経過しても全く色褪せない魅力を放っています。2011年に待望の追加型3型が登場し全7型の展開となりました。素材
高密度ナイロンタフタ(ウレタンボンディング加工/ナイロントリコット貼り加工)カラー
ブラック発表年 2000
生産国 日本
■素材について
高密度ナイロンタフタ:ナイロンタフタの裏面にウレタンボンディング加工を施すことで、全く水を通さず、湿気だけを通す高い撥水性を持たせています。生地自体は非常に細い糸を使用しておりますが打ち込みを強くして超高密度に織ることで軽量さを保ちながら強度を確保しています。ただし、本シリーズはミシン目の裏などにシーリングを施した完全防水の機構は備えておりませんのでいわゆる「100%完全防水」の製品ではございません。日常使いには問題ない程度の撥水性は備えておりますが絶対に水が浸入しない「完全防水」バッグでないことをご理解下さい。背中に背負うタイプのカバンがリュックサックと呼ばれています(同義語としてナップサック、バックパックとも呼ばれています)。また、とくに日帰り程度の荷物が入る小型のリュックサックを「デイパック」といいます。
若干カジュアルな印象の強いリュックサックですが、ここ数年は健康志向による自転車通勤が定着してきたり、電車移動時での快適さが広まったりしたこともあり、ビジネスシーンでリュックサックを使っている方をよく見かけるようになりました。同時に、ビジネス用途に対応した多機能な(高い撥水性やアクティブな使用に耐えうる堅牢性、豊富なポケットやデジタル機器の収納など)リュックサックが多くリリースされるようになり、仕事道具としてすっかり一般的になった感があります。
形状もコンパクトなものから長期旅行にも対応できる大容量のものまで、また、デイリーユースのものからフェスや登山向けなどの本格仕様のものまで、幅広いラインナップを揃えています。
開口部の作りも様々で、荷物がこぼれ落ちる心配が無く中身が見られる心配も無い「ファスナー開閉タイプ」や、スムーズに荷物をさっと取り出せてかつデザイン性もアピールできる「かぶせ型タイプ」など用途に応じてお選びいただけます。 - レビュー
-
新着アイテム
-
¥19,440
-
¥15,120
-
¥9,720
-
¥37,260
-
¥124,200